より大きな地図で 和布刈公園 源平絵巻 を表示
門司港レトロからもう少し関門海峡よりに行った、岬の突端に和布刈公園はあります。
和布刈公園から下ってくる途中に、源平合戦の絵巻があります。
午後、潮の流れが変わり、攻勢を強める源氏方。
こちらも、源氏方でしょうか?
船から船へと飛び移る、源義経が描かれています。いわゆる、義経の八艘飛びです。
左手に見えるのは、平氏の船でしょうね。義経が八艘飛びで、別の船に移ろうとしています。
八艘飛び義経の拡大図です。義経を追っているのは、平家の猛将、平教経です。
敗戦色濃くなった戦況に悲しむ平家の女子衆です。安徳天皇、建礼門院、二位の尼が描かれています。
これは建礼門院で、源氏方が救い上げようとしています。救われたのちに、京都に送られ、尼となります。
激しく争う源平兵士。
この源平壇ノ浦合戦絵巻は、和布刈公園のハイライトです。ぜひ一度ご覧ください。
ぬくもりのある器のセレクトショップ 咲くらや
福岡市博多区の安い賃貸アパート、福岡市南区の築浅賃貸アパート
北九州市"ひびきの学研都市"近のお得な賃貸アパート
ラベル:北九州市門司区