より大きな地図で 熊本駅 を表示
九州新幹線熊本駅です。
熊本は、九州新幹線の拠点の一つです。博多発、熊本止まりの列車も結構あります。また、鹿児島中央ー新大阪を結ぶ高速タイプの”みずほ”号は、九州内では、鹿児島中央、熊本、博多、小倉しか止まりません。
熊本駅に停車するN700系さくら号です。
熊本駅の新幹線ホームは、ガラス張りです。停車しているのは、N800系つばめ号ですが、駅舎の外から、新幹線の全景が見渡せるようになっています。
少し離れてみるとこんな感じですね。九州新幹線全駅見ましたが、このような造りになっているのは、熊本駅だけです。
新幹線ホームは、在来線と並行して建てられています。在来線を降りて、新幹線ホーム側に移動するときは、地下道を通ることになります。
熊本駅のコンコースです。
こちらは、在来線側の駅舎です。昔からの駅舎で、個人的にはこちらが懐かしいです。
熊本は、長崎や鹿児島と同様、路面電車が健在です。在来線側の駅舎の前には、路面電車の乗り場があります。
赤い二連の電車だったり。
黄色い単車があったりします。
九州新幹線
博多ー新鳥栖ー久留米ー筑後船小屋ー新大牟田ー新玉名ー熊本ー新八代ー新水俣ー出水ー川内ー鹿児島中央
ぬくもりのある器のセレクトショップ 咲くらや
福岡市博多区の安い賃貸アパート、福岡市南区の築浅賃貸アパート
北九州市"ひびきの学研都市"近のお得な賃貸アパート
ラベル:熊本市