より大きな地図で 道の駅 小国 を表示
道の駅小国は、 熊本県阿蘇郡小国町にあります。
道の駅小国は、国道387号・442号沿いの緑豊かな場所です。
全面総ガラス張りの、中心となる建物ゆうステーションです。日本初の木造立体トラス工法で作られています。UFOみたいな、大胆な外観ですね。。
右下に出入り口があります。おわかりでしょうか?
内部はこのようになっています。これ、鉄骨ではなくて、木、が組み合わされているんですよね。驚きです。
2階にそのまま入るための歩道もあります。
ここは、旧国鉄宮原線の終着駅、肥後小国駅のあったところでもあります。ここを走っていた気動車、キハ07 41は、九州鉄道記念館に残されています。
線路が一部だけ、そのまま残されていました。
ポイント切替機も一部残されていました。小国は温泉などの観光産業が盛んです。今も鉄路が残されていれば、それなりに需要があったのではないか、と思うと少々残念ですね。
ぬくもりのある器のセレクトショップ 咲くらや
福岡市博多区の安い賃貸アパート、福岡市南区の築浅賃貸アパート
北九州市"ひびきの学研都市"近のお得な賃貸アパート
ラベル:小国町